猛暑トンネルの出口見えず 40℃近い炎暑がしばらく続く予想 大型で強い台風9号の影響で海水浴は高波に注意|TBS NEWS DIG
全国の天気予報です。昨日の最高気温は 福島県伊達伊市柳川で39.9°と40° 1歩手前の過酷な厚さになりました。今日 そして以降もですね、40°に迫る暑さ。 もしかすると40°に達する燃えるような 危険な厚さとなる恐れが出てきています。 どうか熱中症など体調代わりにくれぐれも お気をつけください。今日の予想点見て いきましょう。今日も本州付近は高気圧に 覆われて晴れることに加えてこの後気圧の 縁を回る南からの温かい空気が流れ込んで きます。そのため気温の高くなるところが 多くなりそうなんですね。一方台風8号 から変わった熱帯低気圧の近づく沖縄や 奄美。そしてこの熱帯低気圧に向かう南 からの湿った空気の影響を受けやすい九州 南部では大雨となる恐れがあります。雨の 予想を見ていきましょう。今日午前6時 から予想を動かします。九州南部では昼頃 にかけて活発な雨雲が流れ込み続ける恐れ があります。九州南部の雨は午後には 弱まるところが多くなりそうなんですが 遅い熱帯低気圧が近づく沖縄や奄美では 今夜遅くさらに明日にかけても活発の雨雲 が流れ込んでくる恐れがあるんですね。 大雨となる恐れがありますので、崩れ やすいところや川の近くには近づかない ようにしてください。 では今日の予報見ていきましょう。今日は 南と北海道などで雨の出番となりそうです 。青森など東北北部でもにわ雨がある でしょう。九州北部から東北南部は朝から 真夏の力強い日差しが照り付けそうです。 なお午後は関東号新の内陸が山沿いで急な ライオとなる恐れがあります。山や川の レジャーは天気の急編にお気をつけ ください。日中の最高気温は晴れるところ を中心に35°以上猛暑日となりそうです 。東京都心35°前橋は37°、京都は 38°で兵庫県豊市は39°、40°に 迫る危険な暑さとなりそうです。熱中症 アラートがご覧の紫色の地域、九州から 北陸の20の地域に発表されています。 今日はスカイカの日だそうです。スカイカ は果物の中でも水分が多いものになります ので、こまめな水分補給と共もにスイカを 食べるというのも熱中症の1つ手かもしれ ないですね。なおこの先もですね、猛烈な 暑さ、猛暑のトンネルの出口が見えそうに ありません。次の週末にかけてもですね、 最高金曜は35°以上猛暑日になるところ が多く、特に水曜日、岐阜、京都、熊本で は40°が予想されています。体に答える 危険な暑さとなりそうですね。そのため 外出する時間をできるだけ短くしたり、 帽子や日傘も活用して万全な熱中症対策を 続けてお過ごしになるようにしてください 。これだけ暑いとですね、海水浴に 出かける方も夏休みシーズンということで 多くなるかもしれませんが、太平洋側では 高みに気をつけていただきたいんですね。 その原因は台風9号です。台風の情報を見 ていきます。 大型で強い勢力となった台風9号防風域を 伴いながら北上し、明日月曜日から水曜日 にかけて小笠原諸島に接近する見通しです 。小笠原では恐風や高雨に気をつけた方が いいでしょう。本州付近に台風が近づく 可能性は低いんですけれども、来週1杯 台風9号からのうねりがですね、太平洋側 に届いてきそうなんですよね。その場が 晴れていたとしても、太平洋側では急に波 が高くなる恐れがあります。海のレジャー はくれぐレもお気をつけください。 おしまいに週間予報を改めて見ていきます 。この先もですね、西日本から東北中心に 晴れる日が多く、最高気温は35°以上 猛烈な暑さとなりそうなんですね。夜間も 気温が下がりにくくなっていますので、 中夜問わず熱中症対策を万全にしてお 過ごしください。
きょう27日(日)、さらにはあす28日(月)以降も40℃近い燃えるような暑さが予想されています。西日本や東日本の内陸部では40℃に達するおそれもあり、熱中症に警戒を続ける必要があります。
■九州~北陸の20地域に熱中症警戒アラート
きょう27日(日)は九州北部から東北南部にかけて、真夏日の力強い日ざしが照りつけて35℃以上の猛暑日になりそうです。最高気温は、東京都心35℃、前橋37℃、京都38℃、兵庫県豊岡市では39℃と40℃に迫る危険な暑さが予想されています。
熱中症警戒アラートが、茨城・群馬・埼玉・山梨・新潟・富山・石川・静岡・愛知・滋賀・京都・兵庫・和歌山・鳥取・島根・広島・香川・愛媛・長崎・熊本に発表されています。
きょうの各地の予想最高気温は、
札幌 :29℃ 釧路:26℃
青森 :33℃ 盛岡:32℃
仙台 :34℃ 新潟:35℃
長野 :35℃ 金沢:34℃
名古屋:35℃ 東京:35℃
大阪 :36℃ 岡山:35℃
広島 :35℃ 松江:37℃
高知 :33℃ 福岡:36℃
鹿児島:31℃ 那覇:29℃
■沖縄・奄美・九州南部は大雨のおそれ
きょう27日(日)は南と北で雨具の出番となりそうです。台風8号から変わった熱帯低気圧の影響で、沖縄・奄美・九州南部では大雨となるおそれがあります。本州付近も午後は関東甲信の内陸や山沿いを中心に、急な雷雨となって局地的に大雨となる可能性があります。山や川のレジャーは、天気の急変に気をつけた方がいいでしょう。
■週明け以降も酷暑続き40℃予想も
あす28日(月)以降も、猛暑トンネルの出口が見えません。次の週末にかけても最高気温は35℃を超える所が多く、特に30日(水)は岐阜・京都・熊本などで40℃が予想されています。暑い時間の外出はできるだけ短時間にしたり、のどが渇く前に水分を補給したりするなどの万全な熱中症対策を続けてください。
■大型で強い台風9号が北上中
猛烈な暑さが続き、夏休みシーズンということで海水浴に出かける方が増えるかもしれませんが、太平洋側では高波に気をつけた方がいいでしょう。大型で強い勢力となった台風9号が北上し、あす28日(月)から30日(水)ごろにかけて小笠原諸島に近づく見通しです。本州付近に近づく可能性は低いですが、太平洋側では台風からうねりが届き、晴れていても急に波が高くなるおそれがあります。海のレジャーは十分な注意が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig