2日ぶりの最高値更新に沸く株式市場 盆明けは政治の動きに注目集まる【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年8月16日)
217円高で寄りついた昨日の日経平均 株価。 その後も健に推移し、午前の取引終了間際 に再び4万3000円を超えると終わり値 は前の日より729円 高い4万3378円 となり、2日ぶりに市場最高値を更新し ました。 1つは日本のGDPが予想以上に強かった こと。ま、年立0.3%ぐらいの伸びが 予想されていたんですけども結果はプラス の1%ですからね。え、市場ですよりも だいぶ強い結果でしたね。日本の経済が 強いということで、え、金利上昇の期待が 高ま銀行株が非常に大きく値上がりしまし たね。 については お盆休みが開けてですね、自民党で総裁を早期に実施するのかどうかっていう検討がなされると思いますので、その結果次第で、え、株価上昇に弾みがつく可能性もあります。財政拡張的な方が次の総理大臣になるようであれば株価は上昇ペースを早めることもあると思います。 の人出てくれ。 [音楽] [拍手]
217円高で寄り付いた、15日の日経平均株価。その後も堅調に推移し、午前の取引終了間際に再び4万3000円を超えると、終値は、前の日より729円高い4万3378円となり、2日ぶりに史上最高値を更新しました。
ニッセイ基礎研究所 井出真吾氏
「日本のGDPが予想以上に強かった。年率0.3%の伸びが予想も、プラスの1%で市場予想より強い結果。日本の経済が強いから、金利上昇の期待が高まり銀行株が値上がりした」
今後については。
井出氏
「お盆が明けて自民党で総裁選を早期に実施するのか検討されると思う。その結果次第で株価上昇にはずみがつく可能性も。財政拡張的な人が次の総理になれば、株価は上昇ペースを早めることも」
(「グッド!モーニング」2025年8月16日放送分より)
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp
14 Comments
マジどうでも良いw
昔なら意味があるけども😂
正直、株より円安をどうにかしてくれ。
インフレはとまらんのや
日経平均株価を最高値が、世界中の株式市場を押し上げていますね。
さらなる円安を希望します。
介入しまくりの官製相場
まさに砂上の楼閣
日経平均は新たなステージに突入しました。
これからの日本経済は、
再度世界を席巻する市場として注目され、
PER17.5倍を上限とする相場は終わり、
新時代のPER20倍越えが当たり前の世界に突入。
国が推し進めてくれた新NISAのおかげで、
今の日本経済の上昇の波に乗れている個人投資家さんは多いと思います。
個人投資家が当たり前になった時代…
実物経済は置いてかれてる気がするぅ
早く現金に替えよっと😮
投資する金も頭もない情弱バカは汗水たらして頑張ってねw
サンリオもいいけど
ソフトバンクグループ買っておけばよかった
[ 銀行株が上昇している理由 ]
×日本経済が強いから~
〇国民に嘘がバレて増税しずらくなって、日本経済が回復に向かいそうだから~
マジで意味わからん
史上最高値更新
この言葉が染みるんよ。。。