ハッピーセットの「ワンピース」キャンペーン見送り マクドナルドが発表(2025年8月20日)

 日本マクドナルドは29日から開始予定だった「ハッピーセット」のキャンペーンについて実施を見送ると発表しました。

 マクドナルドは人気漫画「ワンピース」のカードゲームが付いてくるハッピーセットのキャンペーンを29日から予定していましたが、「実施を見送る」と20日に公式ホームページで明らかにしました。

 ハッピーセットを巡っては今月、実施したポケットモンスターのおもちゃやカードが付くキャンペーンで転売目的の大量購入や食品廃棄などが問題となり、マクドナルドは購入数を制限するなどの対策を行っていました。

 こうした事態も踏まえ、今回の見送りは「ハッピーセット関連の施策見直しの一環」だと説明しています。

 期間中に購入した客には過去に配布していたおもちゃなどを提供するとしています。
[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

43 Comments

  1. マクドナルド、これ繰り返してるし「流石に半年くらい待とうかな」くらいにしか思ってないんだろうなぁ

  2. そしてこのワンピースカードも工場から流出しプレミア化する笑
    リユースなんてそういう世界でしょ笑笑

  3. 子供だけに配れよ。大人で子供もいないのにハッピーセット頼むやつなんて転売ヤーか不審者だけやろ。大人は、黙って倍ビックマックセット食え

  4. 対策も何もせずキャンペーンとは片腹痛い!また中国人による大量購入に大量廃棄。1日ワンセットとかバカ共に購入させない対策が必要では?

  5. ハッピーセットのおもちゃなんか昔みたいな子供しか遊べないようなやつでいいだろ。なんでわざわざカードゲームつけるかな

  6. 個数制限はやりました感出すための演出やろ
    おもちゃは子供にだけ渡せばいいと思うけど、そんな事したらあっちの人が喚き散らすんやろな……

  7. ハッピーセットはサザエさんかアンパンマンで良くない。😅
    ↑前者は過去にキャンペーンがあったが後者は実施された事がない。

  8. 購入数を制限した場合何がわかるか、マーケティング部門の方なら分かっていたはず、分かった上であえて行い祭り状態にさせた。
    読めていなかったのは想定を大幅に超える炎上を起こされたことだろうね。
    マジめに転売対策したかったら、ハッピーセットと別に枚数無制限でコラボカードを予約販売すれば良いだけ。
    何万枚も刷られたカードは転売屋からすれば価値が無くなるため、本来手に入るべき人に渡りやすい状況が生まれる。
    ただ祭りを起こしたほうが売り上げが上がるのは間違いない

  9. ハッピーセットの捨てる人達の、出待ちしてたら米代まで浮いて、助かったのに!
    ビックリマンチョコや、プロ野球チップスと一緒ですな!

  10. フジはマッサマンのお題で『アニメ』のときに「ワンピース」って言ったらスタジオで「違う!💢👊」って、腐敗を言ったら「そうそう😊」とか言ってたけど、ワンピースは【世界的に】人気で、腐敗は異常なやらせで「国民的」とか言って実際は日本の【幼稚世代にしか】人気ないから、それにすればチャイからはゴミとしてしか見られない。日本の子供どころか、80年代生まれからもあれはゴミとしてしか見てないからリアルなゴミばかり残るけど

  11. ハッピーセットの目的は幼稚園児か小学校の低学年と思うけど、(ポケモンはともかく)ワンピースは幼稚園児用ではない。幼稚園児用ならドラえもんとか?

  12. ???「これから先は、マクドナルドのメニューをしっかり食べることだなぁ~!もしも転売したり食べ物を粗末したりしたら、すぐわかるんだぞぉ~!転売ヤーどもぉ!

      俺達ハッピーセットは、どんなことでもお見通しなのだよぉ~!だから他のメニューを頼むんだぜぇ~!😠」