【日本経済】進む円安!国産回帰は?日本経済を盛り上げよう!

◆ チャンネル公式Twitter

#日本経済 #円安  #金融市場

38 Comments

  1. いやー、いつも興味深いご意見、毎日楽しみにしています。
    日本のマーケットのことですが、バランスがとれているとのこと、あぁ、そうなんだと思いました。
    株式投資のド素人ですが、東証の売買高内訳を見ると、日本のマーケットは海外投資家の売買に左右されているように見えて、これって、どうなんだという感想を持っていました。日本のマーケットは日本人で決められるようにならないのかという気がしていましたが、これって、間違った意見なのでしょうか?

  2. 全てコメント見て頂いているんですね。
    ありがとうございます。
    海外に頼らないプラットフォームは大事だと思います。
    私はグーグルに動画プラットフォームが独占されていることで円安になっている一つの要因だと思ってます。

    ただ今の現状でニコニコをプラットフォームのメインにすることは凄く難しいことで、日本人全員が一丸となり行動しないと不可能だとも考えてます。
    日本人全員が一丸となってプラットフォームを変える努力をするために個人がどういう行動をすれば良いかが一番重要だと思います。

  3. 大いに同感です! 戦後 GHQ の支配が続き、手先の韓国(第三国人)を暴力装置として利用
    していまだに影響を残している、また 中国の対日工作で自民党の腐敗が明らかになった、
    ODA から始まり、太陽光パネル、等の売国行為、、、、、 LGBT法やスティルス増税、政府や
    財務省は日本国民の安全と資産を守る気がない=日本国憲法に一言も書いていないから
    東京十五区で民意を示せるか、日本国民にとって大きなターニングポイントだ!

  4. 経済みんな外資に取れらるから、頑張っても😂いいものはみんな,取られてゆくね。国が叩き売るから😂

  5. そんなに先人達が素晴らしく、日本が良い国なら何故30年間もデフレが続き所得も上がらなかったのですか?
    リーマンショックは何故起こったのですか?
    金の亡者、投資家が作った犯罪ではないのですか?

  6. メッセージアプリもLINEじゃなくて【+メッセージ】。(モハPさんにも公式アカウント作っていただきたいくらいです)
    ニコニコはライブコメントが匿名、コメントが画面に流れるのでよりライブのリアル感が出る印象を持っていますし、ブロマガ機能もかなり気に入っているので、ライブは断然そちらの方がいいなと思っていました。
    やっぱり国産のものというのは、一番各国民の気質に合うようにできているなとも、思う次第です。その意味でも残すべき。
    大きくならなくてもよく規模が小さいなら小さいなりの良さを持ってくるので、とにかく必ず国産のものはあってほしいと、かねてより思っていましたから、本当にうれしい限りです!

    あと「持続可能な社会の実現」に限らず、社会がどういうものになっていくかは個々人の動きに左右されるものですよね。
    どんなに上から命令があっても、誰も動かなければ命令は機能しません。
    だから、モハPさんのように影響力のある方が私達の動きを先導してくださることもまた、大変ありがたいです。

  7. 多分、私が投資に興味がないのに妙佛さんのお勧めだけではなく聴き始めたのは、『伝えたい』とか『育てたい』って思っているんだろうなぁという『言いまわし?』というんだろうか?そういう話し方をするのが気になったのと、簡潔にまとめていてくれる所♪
    学生時代の『学習』は決まりきった『答え』を導き出すもの…
    社会人になると決まった答えなどなく(数字w)だったりする。
    皆と同じでは数字は出せない…
    そこで社会人なりの学習が必要になると思っています。
    『統計』も誰かが『何か』を疑ったからこそある数字。
    これからも興味を引き出すチャンネルを引き続きお願い致します♪

  8. 去年 米国株 全部手放し 国内株式に切り替えました。
    日本人の10人中1人でも国内株式を 買えば 世界は大きく 変わると思います

  9. 毎日動画にまとめて発信するには何時間も考えたりしていると思ってます。ニコ動の発信応援します。技術などいくら教えても経験など必要ですし、熟練工になると音で分かると言います。これは教えようがない技術です。身内に職人がいるので教える事の大変さ、大切さなど聞いています。これからもどちらの動画でも応援していきますのでよろしくお願いします。

  10. 西洋的な価値観を突き詰めれば、勝者一人勝ちで大富豪になることが正義であり目標という流れがありますが、日本の場合は皆で幸せになればいい的な文化が根強く残っています。これからの時代はそういった概念が企業にとっても武器になると思うのですが

  11. 最近、観光地で海外の観光客から注文されたカニを出さず安物のカニを出した所があって警察沙汰になったと言うニュースを見かけました。
    戦前や戦後の「安かろう、悪かろう」から先人がお客様に喜ばれる物を提供して日本というブランドを築き上げて来た信頼が一気に吹き飛んだように感じました。
    暫く前から「日本凄い」みたいな論調も見かけますが、自分で言ってしまうくらいには自信を喪失しているのだな、とこの国の疲弊した一面を見る思いです。

  12. 経済は元々経世済民ですからね。
    お金を動かして、人々を豊にする事ですね。
    Fordの社長が、T型Ford出して売れて人を雇うときに、賃金を沢山出して、周りの企業から、そんなに高い賃金を払わなくても人は集まるのにと言われた時に、高い賃金を払えば人は消費を沢山やるようになる、そして周りが潤い更に自分たちの車も売れるようになる、と言ったのが私の中でインパクトが有りました。
    経済はお金の流れです、投資もですが、労働者の賃金が十分払われて、消費が活性化する事も経済全体で言えば、劣らず大切な事なのです。
    SDGsに疑問なのは賛成です。
    あれは単に新たな利権を得る手段に過ぎません。
    持続可能な世界と言うのなら、実現不可能なBEVのみで、車をと言ったり、再生可能エネルギーだけでとか、庶民の生活を破壊するような事をやりません。
    日本の庶民がついて行けない世界が、どうして発展途上国の大多数の国民に可能と考えるのでしょうか?
    経済はバランスだと思うし、リアリズムだと思います。

  13. どういう国を作っていくのか、期せずして日本の理系の優秀な若者は医学部を目指す昨今です。昔は入学が受験という面では安易といわれても仕方のない私立医学部の入学はたいへん難しくなりました。この優秀な人材をどう生かすのか、国家として、また経済学的な視点からも考えていくべき課題と考えます。彼らを単なる受験、社会の勝者でなく、真のエリートに育てる社会の仕組みを構築していかねばなりません。

  14. 最近、私は日銀を痛烈に批判するコメントをさまざまなところで残しているのですが、ほとんどがYouTubeによりマスクされている模様です。たぶん、モハpさんへのコメントも見れないでしょう。日本国民のためと思ってコメントしているのですがGoogleはお気に召さないようです。

  15. まずは日本人を減らさないようにしないと。無理だけど。我が子には移民とも協調して生きていけるように育てようと思っています。

  16. 私もよく考えていることなのですが、世の多くの方が経済成長や技術成長が早ければ早いほど良いという風に思われることが多いことに危惧を抱いております。そう言った素早い変化は確かに見かけ上色々な物を豊かにして行くようにも見えますが、その反面十二分に練られていないことも多くて、多くの齟齬や矛盾点を内包していることが有るように思います。それでも万事上手く行っている時はいいのですが、一端それが滞りだした時に、それまでのそう言った短所が一気に吹き出てしまい、社会の安定性を欠くことに繋がるのでは、そんな風に思うのです。そう考えるとよく日本では失われた時代云々を言われますが、決して後退していたのでは無いことを考えますと、足下を固めることが出来た時代だったのでは無いかと思えてならないのです。時に経営者はよく世の中の動きに機敏に対応しなくてはならないと言いますが、足下も固めずにただ流されることが多い人が多いというのは本当に不味いのでは無いか、そんな事を思っています。

  17. とても素晴らしいお話でした。
    しかし、育てるは難く、奪う壊すは容易い。
    「経世済民」と「マネーゲーム」が混同された混沌の中、
    自分が未来のために出来ることを探していきたいです。

  18. ポリコレに汚染された海外SNS(トランプ反対)を見ると、まあ国産があったほうがいいなとは思いますけどね。

  19. 人口減少でGDPの順位が下がる だから外国人の労働者が必要だとマスゴミは力説します 大切なのは国民のQOLです 人口が減ってもハイテクノロジーと国民全体がハイレベルな生活を目指す事が必要だと考えます

  20. 2016年6月時点の資料ですが、382.0万社の内、大企業は0.3%で、中小企業・小規模事業者は99.7%です。そして、国税庁の調査報告「平成30年度分会社標本調査」によると、日本の法人のうち、62.1%が赤字企業です。

    多くの経営者が下記の手段により税金を払わないようにする為に赤字にしているようですが、こういった経営者が会社を大きくし、税金を払い日本経済に貢献したいと思わせるような制度にしないといけないのかと思います。

    (1) 役員報酬の増額

    (2) 即時償却可能な設備投資

    (3) 事業向け生命保険の活用

    相続税もそうですが、頑張って成功しても、税金で持っていかれるような仕組みであったら、誰も頑張らないですよね

    https://vision-cash.com/cf/ac/reason-for-deficit/#

  21. 前半部分に関して
    国産のプラットフォームがあるなら使うべき、盛り上げないと、と私も最近思っていました。
    みんなアマプラやネトフリ、Xなどの有料会員になっていてますが、それは米国企業にお金を払っているわけで、日本にそれらに匹敵する物が有れば良いのですが、、、なのでせめてニコ動はもっと盛り上がっていいですよね。
    益々円がゴミ化してとうとう新興国並みか以下!?残念な国になりました😢

  22. ニコニコをわたしも利用しようかな(^^;
    YouTubeもみるけどね。
    コンテンツしだいで、どっちもひいきせずに選択しようかな( ̄□ ̄;)!!
    と考えさせられるいい機会でした(^_^ゞ

  23. とても大切なお話ありがとうございます。妙佛さんの視点はいつも素晴らしいなと思いながら拝聴させて頂いておりま。channelのコンテンツは当然ですが、妙佛さん同様、モハPさんの謙虚な姿勢に人として学ばせて頂くことが多いです。
    引続き宜しくお願い致します。

  24. 日本はFDI(対内直接投資、外資による企業設立や買収)がGDPに占める割合が極端に低い(OECD平均40%、日本5%)けど、この円安で徐々に変わっていくのかなあ。

  25. だからこそ明日の東京15区の補選では、飯山あかりさんに江東区の方は投票お願いします。伝統ある大切なものを守るには日本を取り戻すしかありません。

  26. 良い方向へ向かう人間の動機には常に「愛」があるものですね。
    子供に対する愛や帰属する社会への愛や仕事・ライフワークに対する愛….
    愛というと西洋的(キリスト教)ですが、布施という東洋的(仏教的)な言葉がよりふさわしいかも知れません。

  27. いつの間にか
    政治家やメディアを筆頭に
    日本は腐りかけているのかもしれない
    今からでも挽回出来るはず